2023/12/17(日)自主コンサートとしては4年ぶりに江南市民文化会館小ホールに帰って参りました。とはいえ、ちょうど1年前に、江南商工会議所青年部様の主催にて、大ホールで演奏させてもらいましたので、ここで演奏することに久しぶり感はなく、事前の企画から準備、当日のスケジューリングや運営にバタバタ感、特に当日の進行や裏方作業に反省点を残しつつも、無事に第5回目の江南ジャズオーケストラコンサートを、最上級の喜びをもって終えることができました。
これも偏に、前売・当日合わせて用意したチケット約380枚。全てを売り切ってもなお、「立ち見でも良いから」と続々とご来場くださったお客様、今回初めて一緒にステージを盛り上げて下さった司会の志水宏年氏、受付等手伝ってくれたスタッフ、共演したゲストのマナレア&ケンケン、マカナニフラスタジオ、ロケラニフラサークルの皆さん、この会場に集ったすべての皆様のおかげと、心より感謝申し上げます。
結局、小ホールのキャパシティ427席がすべて完売となり、お客様には窮屈でご不便をお掛けしてしまったこと、誠に申し訳なかったです。次回からは大ホールでの開催を目標とし、大ホールキャパシティ1400名の半分、700名様位のお客様のご来場を目指し、ゆったりと楽しんでいただけるような、さらに充実したプログラムを企画していきたいと、既に次のアイデアを妄想しまくっている私、マネージャーなのでした(^^♪
小ホールを卒業した江南ジャズオーケストラ(KJO)を、これからもよろしくお願い致します!
以下に3部制のそれぞれを写真と共に簡単にレポートしておきます。少しでも雰囲気が伝われば幸いです♪
第1部 インストゥルメンタルステージ
<set list>
1.In the Mood , 2.It’s Oh So Nice , 3.I Want You Back , 4.High Maintenance , 5.Moonlight Serenade , 6.Paradise Has No Border
◆トランペットパート、トロンボーンパートメンバー
◆サックスパートメンバー
◆リズムパートメンバー、司会:志水宏年氏、指揮:斉藤貢司氏
第2部 ハワイアンステージ Mana Lea & Kenken、マカナニフラスタジオ、ロケラニフラサークル
ボーカルのあすかさんは、ウクレレパフォーマンスコンテスト2023で、ベストボーカリスト賞、岡田央賞の2部門を受賞した、びっくりするくらい素晴らしい歌声の持ち主。ベースギターのマサシさん、ギターのケンケンさん、あすかさんのウクレレとボーカルの生演奏に、フラダンスのダンサーの皆さん、あすかさんの2人の息子の踊りが加わり、ビッグバンドとはまた違った魅力あるステージパフォーマンスを披露してくれました♪
第3部 ボーカルステージ (かけのけいこ、志村恵美子)
<set list>
1.Almost Like Being in Love , 2.You’d be So Nice to Come Home to , 3.Beauty and the Beast , 4.Santa Claus is Coming to Town , 5.Don’t Know Why , 6.The Lady is a Tramp
<アンコール> Hawaiian Warchant
最後は予告アンコール(笑)マナレア&ケンケンのハワイアンミュージックと歌に、途中からビッグバンド演奏が加わり、なかなか観ることのできない、正に貴重なビッグバンドとハワイアンのコラボ演奏で幕を閉じました♪
あ!本番ステージ上でちゃんと紹介しそびれてしまった司会の志水氏。アンコールにはウクレレを手に登場!実は志水氏はウクレレ奏者で、しかも噺家という、とてもユニークな方。開演から抱腹絶倒のマイクパフォーマンスで、コンサートを盛り立ててくれました!これからのKJOのステージには必ずMCをオファーしようと考えています(笑)
コメント