2025年も演奏予定続々!依頼演奏もお受けします。新メンバー随時募集中!!!

【イベントレポート】2025/2/8(土)「きがるにはなのきコンサート in Winter」無料のサロンコンサート@Home & nicoホールホワイエ

各地で大雪が降り、江南市でも雪のちらつく土曜の午後でしたが、時折顔を出す太陽の日差しで、Home & nicoホールホワイエはとても暖かな環境となり、2025年の初演奏を無事に、楽しく終えました♪

足下の悪い中にも関わらず、80名を超えるお客様にご来場いただき、誠にありがとうございました!

写真のとおり、お客様と目線の高さが同じで距離も近い、ロビーコンサート特有のアットホームでリラックスした演奏会になったのではないかと思います。

記録によると、前にロビーコンサートをさせていただいたのは、2022年7月でしたので、約2年半ぶりではありましたが、その間に新しいメンバーも沢山入ってきておりまして、初ロビコンのメンバーには、心地よい緊張もあったようです。

「回を重ねるごとに、KJO成長している」と、応援いただく方々に有り難いお言葉をいただくのですが、確かに、それぞれのレベルで、それぞれの挑戦をしていることが、ソロを取るメンバーの変化や、アンサンブルの中や、又は演奏中のさりげない行動、仕草、表情の中に現れているのを感じます。

お客様に、自分たちと同じように楽しんでもらいたい、自分たちのまだまだ拙い演奏でも、一生懸命な演奏をすれば、何か伝わるのではないか、との思いを大切に、今年も頑張っていきます。

今回もお客様から、温かく有り難いお言葉をたくさん掛けていただきました。とても励みになります。これからもKJO演奏にお出掛けの際は、お気軽にメンバーにお声掛け下さい!

KJO歌姫2人。(左:志村恵美子、右:かけのけいこ)

今回の「キャラクター賞」は、この2人かなー。11月のホールコンサートからMC担当を引き受けてくれたバリトンサックスのデックス柘植。久々の被り物披露してくれた看板のプロ!テナーサックスの津坂。

藤花(ふじか)ちゃんは、江南市のキャラクター。KJOが江南の名前を冠している以上、これからも登場させてね!

<セットリスト>

1.In the Stone、2.Tall Cotton、3.Satin Doll、4.A Nightingale Sang in Berkeley Square、5.夜に駆ける、6.Alright, Okay, You Win(vo.志村)、7.I’m Beginning to See the Light(vo.志村)、8.Caravan(vo.かけの)、9.Sir Duke(vo.かけの)、~アンコール~ 川の流れのように(vo.かけの、志村)

今回のセットリストは、11月のホールコンサートで披露した曲からとなりました。次回からは大きくセットリストが変わってくる予定。あんな新曲、こんな新曲。また楽しみな曲達、そしてさらに新しい仲間も増えそうです。

次は5月に久しぶりの野外コンサート企画予定!詳細が決まり次第、またご案内させていただきますので、引き続きKJOの応援を、宜しくお願い致します♪

早く春よ来い!まだ寒い日が続きます。皆様ご自愛のほど。(マネ:安達)

コメント

タイトルとURLをコピーしました